COLUMN住まいのコラム

換気のメリット・効率的な方法

イエタッタ編集部
2023.04.21

新型コロナウイルス感染予防の影響もあり、換気の回数が増えたという方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は換気のメリット・効率的な方法について解説していきたいと思います。

 

換気のメリット
・家の中の有害物質を外に排出
花粉・ホコリ・ダニなどの有害物質を外に排出することが出来ます。
この季節花粉に悩まされている方は特に重要です。

 

・酸素の供給
二酸化炭素が室内に溜まっていくと、体調不良にも繋がります。
換気をすることで酸素を室内に取込み、快適に過ごすことが出来ます。

 

・湿度を下げる
換気をすることで室内の湿度を下げることが出来ます。
梅雨の季節はもちろんですが、
それ以外の季節も洗濯物の室内干し等で湿度は高くなりますので、換気をすることで除湿効果があります。


このように換気をすると住まいで快適に過ごすことが出来ます。
逆に換気をしないと、以下のようなデメリットがあります。
・有害物質が溜まる
・においがこもる
・湿度が高くなる
などなど、、
身体への不調や、家の中で快適に過ごすがとが出来なくなるので、
積極的に換気をしていきましょう。


換気の効率的な方法
・窓を2カ所開ける
換気をする際は窓を2カ所開けるようにしましょう。
新しい空気を取り込む入口になる窓と、室内の空気を排出する窓を開けるとより効率的に換気することが出来ます。

 

・こまめに窓を開ける
一日に一回30分窓を開けるよりも、一回5分程度こまめに窓を開ける方が換気の効率が良いです。
冷暖房機器の妨げになりにくいので、省エネに繋がります。

 

・サーキュレーターを使用する
空気の通りが悪い場合は扇風機やサーキュレーターを使用するのも一つの方法です。

 

今回は換気のメリット・効率的な方法について簡単に解説しました。
これから梅雨の季節にもなっていきますので、一つ参考にしてみてはいかがでしょうか。

 

記事一覧に戻る

関連記事